【池袋東口にできた「たぬきは飲み物。」ご紹介】

|池袋東口にできた「たぬきは飲み物。」ご紹介

この記事では、池袋駅東口側の美久仁小路付近にできた新感覚のたぬきそば専門店「たぬきは飲み物。」をご紹介いたします。
お店の場所は以下マップのとおりです。

1.たぬきは飲み物。

基本情報
【アクセス】
池袋駅東口から徒歩3分ほど、グリーン大通りをまっすぐ進みニッセイ池袋ビルとタカセビルの間の通りに入り進むと、美久仁小路付近にあります。
【住所】
東京都豊島区東池袋1-23-12
【営業時間】
11:00~16:00(L.O.15:45)
17:30~21:00(L.O.20:45)
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
【株式会社のみもの。公式URL】
【Instagram】
撮影:池袋ジャーナル

こちらがお店の外観です。可愛らしく不思議な緑のたぬきのキャラクターが印象的です。店内席は6名の立ち食い形式の蕎麦屋さんです。

撮影:池袋ジャーナル

可愛らしいたぬきの焼き物の器が印象的なメニューが並びます。この日は平日だったためお客さんはほぼサラリーマンの方でした。

撮影:池袋ジャーナル

食券を買うスタイルです。たぬきそば中心のメニューで、メインメニューは800円~1000円程度の価格帯となっています。

撮影:池袋ジャーナル

こちらぽんぽこセットAを注文しました。たぬきの表情がとても可愛らしいです

味は普通の日本そばとは違っており、いい意味で期待を裏切られました。麺はコシがあってもっちりしていて、汁はピリ辛で旨みとコクがあり、今までに出会ったことがない蕎麦でとても美味しかったです。

Xのポスト情報
株式会社飲み物。の公式X(旧Twitter)がこちらです
実際に訪れた方のX(旧Twitter)がこちらです
2.最後に

こちらの経営元の「株式会社のみもの。」では他に「カレーは飲み物。」や「ハンバーグは飲み物。」や「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」などキャッチーなネーミングのお店を展開されています。

系列店は「とんかつは飲み物。池袋店」や「カレーは飲み物。池袋本店」「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか池袋本店(壬生)」「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。池袋西口店」など池袋周辺に多数出店されています。

【店舗一覧URL】

「たぬきは飲み物。」のお蕎麦は新感覚の美味しいお蕎麦でした。器のたぬきさんもとても可愛くインパクトがありました。

【関連記事】
Verified by MonsterInsights