【池袋のアニメ好きの地「乙女ロード」を散策】

|池袋のアニメ好きの地「乙女ロード」を散策

この記事では、サンシャインシティに程近い池袋のアイデンティティの一つであるアニメ/オタク文化の栄えている場所の一つ「乙女ロード」を散策した様子をご紹介いたします。

thumbnail-otome-rode-ikebukuro
通りの場所は以下マップのとおりです。

1.乙女ロード

基本情報
【場所】
豊島区東池袋3丁目のサンシャイン60の西側~春日通り手前まで
【豊島区公式サイトURL】
通りの様子
撮影:池袋ジャーナル

右側にはサンシャインシティがあり、休日はコスプレイベントが開催されている日があるようでコスプレイヤーの方々の姿を見ることが多いエリアです。よく豊島区立東池袋中央公園やサンシャインシティ屋外階段付近に集っている様子が見受けられます。

また、写真左側に見える「池袋PACKS」にはアニメ関連のカフェや、コスプレイヤー向けの撮影スタジオ、アニメ関連のイベントスペースが入居しているビルとなります。

撮影:池袋ジャーナル
撮影:池袋ジャーナル

「池袋PACKS」を通り過ぎると「K-BOOKS」の店舗がGAME館、キャラ館、推し活館と続きます。K-BOOKSの店舗が多い印象です。

撮影:池袋ジャーナル

さらに進むとファミリーマートがあり、そのビルの上にK-BOOKS同人館があります。

撮影:池袋ジャーナル

さらに進むとコインパーキングや、天然温泉のあるホテル「ドーミーイン池袋」があり、間も無くして春日通りに突き当たり乙女ロードの終点となります。

撮影:池袋ジャーナル

2.最後に

近年はオタク文化といえば池袋というイメージが定着してまいりました。アニメ関連の商業施設も充実しており、休日はコスプレイヤーの方を見る機会が昔に比べて増えた印象があります。

サンシャインシティで「アコスタ」主催のコスプレイベントが開催されていることがあるようで、おそらくイベント開催日にコスプレをされている方が多くいらっしゃるようです。

知っているアニメキャラクターのコスプレをしている方を見かけると少し嬉しい気持ちになります。

【アコスタ公式サイトURL】
【関連記事】
Verified by MonsterInsights